20100730

箱 @+SCRIPT作品展 02


箱 @+SCRIPT作品展 01 でご紹介した箱の第2弾。
今度はフタ付きで文字入りをお披露目。
2次元に書いたカリグラフィーと3次元の融合。。

いつか特殊眼鏡かけたら飛び出してみえたりもして。

でも、これはもうiqa+の中では4次元に行っているつもりなんだけどね。
意味わかる?かな?

20100728

jewelly artist

けっこう好きです、イタリア人のJewelly ArtistのMaria Calderara。

イロ・カタチ・フインキ。

20100727

Alisa Golden

製本(bookbinding)を始めてからまだ日が浅いので、
世界各地に散らばっている大御所という方の認識がないですが。

Alisa Goldenの作風はけっこう好きです。
前衛すぎず、おとなしくもなく。
本がどうこうというよりも、雰囲気とかビジュアル的な感想かな。

かがりを前提とした製本を求めているのであれば
それよりもう少しカジュアルな作風だとおもうので、物足りないかもしれない。



@1998



@2005
 

レシピは、英語だし、サイズはインチだし、詳しくは載っていないので
ビギナーには少々難しいかもしれないです。

でも、がんばって1っこずつ作ってみようかなとおもえるよう本。




これから販売されるコレもほしいなー





いやっ、廃盤になったこちらを先にGETすべき???


どーする???




+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

20100726

夏の昼下がり




みゅう。邸にて、気さくな仲間たちと昼間っから
たっぷり飲んで食べて、たわいないおしゃべりに花をさかせ
気が付いたら21時を回っていた。

みんなが到着して1〜2時間くらいたった頃
まだ16時なんだーなんて話していたのは覚えているけど
それからの感覚がなく、誰かが時計をみたら、5時間も経過。

おいしいお酒とおいしいゴハンと楽しい仲間に囲まれ
ゆかいな夏らしい休日の昼下がり。
いやー、久しぶりにゆーっくりした。


一番ちいさいiqa+のお友達もしっかりと参加♪

彼女とは、大の仲良しなのです。(たぶん)





+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

20100721

re-bound


サブタイトルが、
creating handmade books from recycled and repurposed materials
ということもあるのか、王道なbookbindingというよりは、
scrapbooking的要素が強い感じがします。




この本をみながら作っていないので、
インストラクションがどのような感じかはわからないけど
テンプレートは載っています。


サンプルとしての参考文献ではなく、インスピレーション用かな。
色気違いなiqa+は、色合いがけっこう好きなんだよね。
プラスアルファが欲しい時には、助けてくれるかも(?)。




+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

20100719

箱 @+SCRIPT作品展 01


先日の+SCRIPT の作品展へ出展した箱たち。
poisonous mushroom(毒キノコ)と命名。

こ のビジュアルとタイトルが今は合わないけど
この箱のフタがついて、中身がはいると
なんとなく毒キノコっぽくなるのよ。

20100716

お手製ヤスリ


マイブームで、大活躍のお手製ヤスリ。





filing(爪 のヤスリ)を定期的に買っていたけど、
そのネイルのファイルからヒント頂き。





余りに余った2mm厚のboardと





   
もっている何種かのsand paperを
丁度よいサイズにカットして、厚紙に張り付けただけ。






細 切れになった厚紙のリサイクルにもなるし
手すりもつくから、小さい面も削りやすいし。
ついでに、ネイルのファイリングもできちゃうし。
い ろんな目(粗さ)のファイルが自在に手に入り。
しかも、BOTTEGA IQATASSのラベルいり、ファイルです。(笑)


かなり使える道具の一つ。

20100714

ゴタゴタご多多




ゴタゴタが身の回りをマトワリツキ始めて、約2週間。
少しは落ち着いたけど、まだまだ。


自分のことではないし、実際に、私が原因でもないけど
その渦中に身を置いているのだから
まったく非がない、とはいえないようである。


そのコトからヒントを得て、なにかしら私の中で
解決しなくてはならない何かがあるのでしょう。


面倒くさいコトがわんさかですが、
すこしずつ片付けたいと思います。






+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

20100711

hard cover portfolio 02

英語レシピを解読しつつ、
欲しいサイズにportfolioができた。
(A5:148x210mm)










でもさ、糊がはみ出ちゃって、少々不細工。

そして、日本のやり方とも若干違うから
背のところの補強も芯材入れてないし。
まだまだ改訂するところありありデス。

hard cover portfolio


何かを挟む、畳紙(タトウ)を作る指令が出た。

中に挟むものは、自由だしサイズもお好みで良いということで。
持ち歩きもできて、かっこいいportfolioも作りたかったので
A5サイズでのタトウを作ること。

色々と本をあさって、こんな感じのを作ろうと思い
レシピみると・・・・


サイズ表記がinです。


cmに直して考えないと。

1in=25.400mm 



と変換してみても、あまりピンときませんよ。


 英文レシピの解読から始めないと・・・・
サイズ表記が違うと、諸々の『間』の取り方を
覚えるまでも大変だ。

20100709

文字もカラダの一部

1週間前から自分のことでないのに
無秩序状態に、突然突入。
 (予測して無秩序状態になることはないけど)

ココロのアップダウンも激しく、
この状態から脱するのにも時間がかかるのは
わかっているけど、どーにかしたくて、

無心になれるhand writingの練習をしてみる。


でも、hand writingにも見放されたよう。
黒地に白字の文字がいいとは言わないけど、

その時ような伸びやかなラインがでない。
書いた後も眺めていたいなーと思うラインが書けません。



キレイで読める文字を書くには、
もちろんかなりの高い集中力と
平穏なココロが必要だとはわかっていた。

でも、hand writingもここまでの平穏なココロが必要だとは・・・

ココロの修行はどこでデキマスかね?

いろんな衝撃にいちいち応えている性質、改善したいデス。
カラダがもちませんっ。





+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

20100707

ACTION

2007年のEWWの公募展前後に
辛いけど絶対に乗り切らなくてはならない時に
座右の銘にしていたコトバ。
そして、作品に使わせていただいたコトバ。



Action may not always bring happiness,
but there is no happiness without action. 
- Benjamin Disraeli

Action → 動き・行動


この時とは、なんかまた違うんだけど、
最近また、このコトバがなぜかアタマをよぎる。

そして、はたまた違う意味だけど、動くカリグラフィー。




なんかACTIONする時なのかなー。




+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

20100705

+SCRIPT 作品展終了

無事に+SCRIPTの作品展が終了いたしました。

ムシムシと暑く変な気候の中、
お足を運んでいただきありがとうございました。
いろいろと貴重なご意見を頂戴しました。
諸々としっかりとふまえて今後に向けて、
自分の中に落とし込んでいけるように 試行錯誤しながら、
次に向けて進んでいけたらと思っています。 ありがとうございました。




SPECIAL THANKS :
+SCRIPT →  http://www.andscript.jp/


20100703

the very last second





同じラインが並ぶ。
is it the very second?


1秒前だよね?といっていいくらい最新の自分のラインに、
自分がいつも奔放されている。

このパターンが続くと動きがなくなり、マンネリになる。
無の中での意識、 マンネリからの脱却、難しい.





+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + 

20100702

confusion





さっきまで、明瞭で心地よい思考だったのに

なんか突然、けっこうな不明瞭状態。



生きていれば当たり前なことだけど
久しぶりに困惑、当惑、戸惑い、
そして、ココロは無秩序で不明虜。


解決できる問題ではないけど、
平穏なココロになるコツはたぶんある。


カラダをうごかしつつ、ココロを無心に。
難しけど、手っ取り早い方法。。





+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + 

exist for the MOMENT



The moment you have in your heart this extraordinary thing
called love and feel the depth, the delight, the ecstasy of it,
you will discover that for you the world is trasformed.
-Jiddu Krishnamurti






+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...