すでに初日を迎えてしまいましたぁ〜。。。。
お知らせ出遅れでございますが・・・
Japan Letter Arts Forum主催の『Christmas + Christmas』に出品しています。
出品作品は、コレ。
DATE : 2010/11/29(MON)〜12/5(SUN)
TIME : 11:00〜19:00(Last Day 〜17:00)
PLACE : ギャラリー羽ペン工房
東京都文京区向丘1-8-6 ☞google map
すてきな額装作品から、クリスマスにちなんだ、むふふっなカードや雑貨たちが
たっぷりあるようですので、ぜひぜひいらしてください。
ところ狭しと並んだめちゃかわいいグッズたちをみるだけでも、
日頃のストレス解消できると思いますよ♪
土曜日の夕方は、会場にイマース。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
20101130
20101128
万華鏡。
The woeld is your Kaleidoscope, and the varying combination of colors
which at every succeeding moment it presents you
are the exquisitely adjusted pictures of your ever-moving thoughts.
- James Allen
世界は万華鏡。
いま目の前にある素晴らしく融合された色たちは
常に目まぐるしく動き回りながらも
究極に美しく微調整されている思考と同じである。
- ジェームス アレン
この文章で、習作をつくりたいのですが、
もう少し、いい訳があったら教えて下さい。
もうすこしだけでいいので
日本語で、お腹の中にすとんって落とし込みたいのです。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
which at every succeeding moment it presents you
are the exquisitely adjusted pictures of your ever-moving thoughts.
- James Allen
世界は万華鏡。
いま目の前にある素晴らしく融合された色たちは
常に目まぐるしく動き回りながらも
究極に美しく微調整されている思考と同じである。
- ジェームス アレン
この文章で、習作をつくりたいのですが、
もう少し、いい訳があったら教えて下さい。
もうすこしだけでいいので
日本語で、お腹の中にすとんって落とし込みたいのです。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
LABEL :
Quotation
一人の人間からでたモノ
20101127・amの文字。
20101127・pmの文字。
まだまだまだ、だけど。
でもね、一人の人間からでたように思えなくて(笑)
20101127・pmの文字。
まだまだまだ、だけど。
でもね、一人の人間からでたように思えなくて(笑)
LABEL :
calligraphy,
monologggggy 〜ヒトリゴト
20101123
Christmas Box
J-LAF主催の 『Christmas + Christmas』に出展する
BOXたちができました。
Christmas なので、何点かのBoxのansaの部分は
めちゃ幸せをもたらすAngel Versionです。
どんなAngelかは、ぜひ会場でご覧くださーい。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
LABEL :
art work:box,
information
20101122
雑誌掲載!!!
この度、ワタクシiqatass(イクァタス)こと大槻亜妃の作品、
Calligraphy + Box workが、2010年12月6日(MON)発売の
『ダ・ヴィンチ(メディア ファクトリー発刊)』 の
特集ページ 『BOOK OF THE YEAR 2010』 にて掲載されます。
この特集の間中は、ちょこちょこと載せて頂いております。
読める文字も読めない文字もあるし
形も色も、ましてや、テーマもさまざまだし。
いろんなエネルギーを出したし、それらをフージョンして
うまい具合にまとめることが出来たと思っています。
ぜひともご覧ください。
またお時間ございましたら、ご感想いただけるとかなりうれしいです。
2010/11/22
iqa+
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
Calligraphy + Box workが、2010年12月6日(MON)発売の
『ダ・ヴィンチ(メディア ファクトリー発刊)』 の
特集ページ 『BOOK OF THE YEAR 2010』 にて掲載されます。
この特集の間中は、ちょこちょこと載せて頂いております。
読める文字も読めない文字もあるし
形も色も、ましてや、テーマもさまざまだし。
いろんなエネルギーを出したし、それらをフージョンして
うまい具合にまとめることが出来たと思っています。
ぜひともご覧ください。
またお時間ございましたら、ご感想いただけるとかなりうれしいです。
2010/11/22
iqa+
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
20101121
人とのつながり
とある縁があり、とある媒体に作品掲載となり、先日撮影に同行。
とある媒体のための撮影なんだけど、
iqa+にとっては、iqa+の作品の撮影でもあり、
でも、それはけっしてiqa+一人だけのものでなくて。
制作さんやデザイナーやフォトグラファーの方にとっても
一作品になるんだと思うし。
なんかとてもコトバでは表しがたい空間にいれて
とても貴重な体験をさせていただいて。
制作にも今までとは違うエネルギーを使ったし、
いろんな方から、今までとは違うエネルギーをいただいたし。
なんか、めちゃっ感謝する方が増える度に、
パワフルで新しいエネルギーをもらえている気がします。
たくさんたくさんありがとうっ。
とある媒体のための撮影なんだけど、
iqa+にとっては、iqa+の作品の撮影でもあり、
でも、それはけっしてiqa+一人だけのものでなくて。
制作さんやデザイナーやフォトグラファーの方にとっても
一作品になるんだと思うし。
なんかとてもコトバでは表しがたい空間にいれて
とても貴重な体験をさせていただいて。
制作にも今までとは違うエネルギーを使ったし、
いろんな方から、今までとは違うエネルギーをいただいたし。
なんか、めちゃっ感謝する方が増える度に、
パワフルで新しいエネルギーをもらえている気がします。
たくさんたくさんありがとうっ。
LABEL :
monologggggy 〜ヒトリゴト
20101117
インド菜食家庭料理教室 11/13
秋versionに引き続き
2010年、2回目のミシュラ京子さんの菜食式インド料理のWSに
参加してきました。今回は冬version。
京子さんのWSは、私にとっての何かKEY WORDが隠されているようで、
今回も気が付きがありましたよ。
京子さんのお料理は、五感を使うことをとても大切にされていて、
プロローグは、五感のお話から始まります。
香り・音・手ではかる量・色・味
ここの行(くだり)は、iqa+がとても好きな部分でもあり、
いつも「うんうんっ」とうなずいてしまいます。
前回のブログで書いた通りに、京子さんはご結婚されるまでは
お料理はしない方で、北インド出身の方とご結婚されて
お料理を始めたのです。
そんな京子さん、いつからお料理の才能を
発揮し始めたのかというと。。。。
なんども何度も作ってみて、失敗してはさらにトライしてみて。
そんな中ある時に、「あっ!この感覚ね!」ということがあったそうです。
それを得てからは、ぐんぐんぐぐーっと
一気にお料理の才能が開花されたそうで。
そのお話を聞いたときに、すごくミゾオチ部分に、すとーんって。
失敗しながらもあきらめずに、これ?これ?これ?って
楽しみながらチャレンジしていったんだろうなーと感じられて。
そしてそんなことをチャーミングな笑顔で、けらけらけらーって
お話される京子さんがなんともいえずに、ステキで。
今回も本当に美味しいゴハンをいただいてきましたぁ。
左上から
ホールスパイス入りライス
ラズマ
じゃがいものクミン炒め
かぼちゃのライタ
チャパティ
ごちそうさまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
2010年、2回目のミシュラ京子さんの菜食式インド料理のWSに
参加してきました。今回は冬version。
京子さんのWSは、私にとっての何かKEY WORDが隠されているようで、
今回も気が付きがありましたよ。
京子さんのお料理は、五感を使うことをとても大切にされていて、
プロローグは、五感のお話から始まります。
香り・音・手ではかる量・色・味
ここの行(くだり)は、iqa+がとても好きな部分でもあり、
いつも「うんうんっ」とうなずいてしまいます。
前回のブログで書いた通りに、京子さんはご結婚されるまでは
お料理はしない方で、北インド出身の方とご結婚されて
お料理を始めたのです。
そんな京子さん、いつからお料理の才能を
発揮し始めたのかというと。。。。
なんども何度も作ってみて、失敗してはさらにトライしてみて。
そんな中ある時に、「あっ!この感覚ね!」ということがあったそうです。
それを得てからは、ぐんぐんぐぐーっと
一気にお料理の才能が開花されたそうで。
そのお話を聞いたときに、すごくミゾオチ部分に、すとーんって。
失敗しながらもあきらめずに、これ?これ?これ?って
楽しみながらチャレンジしていったんだろうなーと感じられて。
そしてそんなことをチャーミングな笑顔で、けらけらけらーって
お話される京子さんがなんともいえずに、ステキで。
今回も本当に美味しいゴハンをいただいてきましたぁ。
左上から
ホールスパイス入りライス
ラズマ
じゃがいものクミン炒め
かぼちゃのライタ
チャパティ
ごちそうさまでした。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
LABEL :
food
20101115
すっきり
ふぅ〜っ、detoxされたね〜。
すっきり!
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
LABEL :
Black,
HandWriting,
Ink,
Paper
20101114
紙面とペン先の関係
紙とカリグラフィーのペン先がくっつくのって、
ある部分のラインではわずか0.何ミリになることも。。
ペン先の幅が小さくなればなるほど、
その接地面積は、比例して少なくなる。
これは、本気で一筋縄ではいかないなぁぁぁ〜。
と、今更ながらに気が付くiqa+って..。。。...
今まで何していたのかしら・・・?
でも気が付かないよりは、まぁ〜気が付いた今が大切だと思うので
今から改めて感覚研ぎすまして、取り組むことに。
そういえば、Joye Moonさんが言っていました。
どんなgiftがくるのかなぁ。 たのしみ。
いろんな気が付きが毎日訪れますように。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
ある部分のラインではわずか0.何ミリになることも。。
ペン先の幅が小さくなればなるほど、
その接地面積は、比例して少なくなる。
これは、本気で一筋縄ではいかないなぁぁぁ〜。
と、今更ながらに気が付くiqa+って..。。。...
今まで何していたのかしら・・・?
でも気が付かないよりは、まぁ〜気が付いた今が大切だと思うので
今から改めて感覚研ぎすまして、取り組むことに。
そういえば、Joye Moonさんが言っていました。
Every day is a gift - a new beginning....
bound out of bed with the enthusiasm of a child.
-Joye Moon
どんなgiftがくるのかなぁ。 たのしみ。
いろんな気が付きが毎日訪れますように。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
LABEL :
monologggggy 〜ヒトリゴト,
Quotation
20101112
20101111
20101109
20101108
glue gun
すごいよ、glue gun!!!
今までの苦労はなんだったのかぁ!
耐久性やら強度は、まだまだ不明だし。
glueの糸ひきがけっこう気にはなるけど。
それにしても、すごいよ、glue gun。
だって、なんでもくっつくのぉ。
ついでに、たくさんの幸せもくっつけてね〜。
頼もしい味方だわぁ♪
LABEL :
iqa+'s tools
20101106
デコレーション03
あまり余裕がないのに、思いついたことを形にしているのです。
時間があれば、良いものが出来る訳ではないけど
ちゃんと形として、なし得るるるるるるるぅのかなぁ〜。
しかも、かなりのサブちゃん。
メインを引き立てるようにがんばれーっっっ。
時間があれば、良いものが出来る訳ではないけど
ちゃんと形として、なし得るるるるるるるぅのかなぁ〜。
しかも、かなりのサブちゃん。
メインを引き立てるようにがんばれーっっっ。
LABEL :
monologggggy 〜ヒトリゴト
20101104
登録:
投稿 (Atom)